パソコンの動作が遅くなった(熱問題)
回答
はじめに
パソコンと熱の関係
パソコンは多くの電子部品で構成されているため、動作している間は熱が発生します。
パソコンには冷却装置(CPUファン)や吸気口・排気口などが装備されていますが、吸気口が詰まっていると外気を取り込めなくなり、排気口が詰まっているとパソコン内の暖められた空気が外に逃げづらくなるため、パソコン内の冷却機能が低下する原因となります。また、CPUファンが動作していない場合には、冷却機能が著しく低下する原因となります。
冷却機能が正常に動作していない状態でパソコンを使用続けると、パソコン内の温度が正常に動作する限度を超えて、動作が極端に遅くなったり、急にシャットダウンしたり、最悪の場合にはパソコンが故障することもあります。
また、動画編集やゲームを行うなどのパソコンに大きな負荷を長時間かける作業、高温な環境で使用続けるのもパソコン内の温度が大きく上昇する要因となります。
解決手順
1.吸気口・排気口、冷却装置(CPUファンなど)の清掃を行う
熱による不具合が予想される場合、吸気口・排気口にホコリやゴミが詰まっていないか確認し、詰まっているようであれば清掃を行ってください。
ノートパソコンの場合、吸気口は底面に、排気口は側面や背面にあります。
デスクトップパソコンの場合は、吸気口が前面や側面に、排気口は背面や上部にあります。
なお、ノートパソコンは排気口付近に冷却装置(CPUファン)があるので、エアダスターなどで強い風を送り込んでホコリを吹き飛ばす方法での清掃が望ましいです。
デスクトップパソコンは、各部にファンが取り付けられていることがあるので、ファンが装着されているところをエアダスターなどでの清掃が望ましいです。
清掃が困難な場合には、最寄りの店舗のテクニカルカウンターをご利用ください。
2.夏場は使用環境に注意する
夏場は室内の気温も上がるため、パソコンにとっては天敵といっても過言ではありません。
そのため、エアコンを入れたり、扇風機の風を当てたり、直射日光が当たらず風通し
のよい場所で作業することなども重要です。
特に動画編集やゲームを行うと、パソコンに大きな負荷がかかり大量の熱が発生するため、室内の気温を下げることが望ましいです。
————————————————————————–
それでも解決しない場合
FAQを見て解決しなかった場合は、下記へお問い合わせください。 ※お問合せの際、【 FAQ番号:1398 を見た 】とお伝えいただければ、よりスムーズにご案内できます。 |
お問い合わせ方法
0570-783-792 【営業時間 10:30~19:30(最終受付19:00)】元旦を除く ①音声ガイダンスが流れますので、お申込番号「101」を押してください。 ②オペレーターにつながりましたら、「13桁のID(会員番号)」をお伝えください。 ③オペレーターへ「ご契約様名」をお伝えください。
■営業時間外の場合は、ご希望の日時(10:30~19:00)に合わせまして、お電話にて折り返しご連絡させて頂きます。 折り返しお電話のご予約をご希望の方は、こちらからお申込みください。
|