FAQ

0120-881-019

受付時間 10:00~19:00(最終受付18:30) ※元日のぞく

電話リモートサポートツール
JPX STANDARD TOKYO

AI自動回答システムでは、担当者が不在でも、お客様からのご質問やお問い合わせを自動で回答することができます。

法人様・地方自治体様 活用のご案内はこちらをクリックしてください。

AI自動解答システム ご説明動画はこちらをクリックしてください。

文字の入力ができない時の対処方法

回答

はじめに

文字の入力ができない時の対処方法

キーボードでの文字の入力ができない場合には、キーボードの接続の確認、ドライバーの更新、パソコンの再起動などを行うことで解決できる場合が多いです。 次の動画では、文字の入力が出来ない時の対処方法を1つ1つご説明いたします。

動画で見る

 

操作方法

有線のキーボードの場合の対処方法

1.パソコンにUSB端子がしっかりと挿し込まれているかを確認してください。
2.パソコンのUSB差込口が故障している可能性もありますので、他の差込口への接続を試してみてください。

 

 

無線のキーボードの場合の対処方法

1.無線のキーボードの場合は、キーボードの電源がオンになっているかを確認してください。

 

 

2.電池とバッテリーどちらで動いているかを確認してください。 電池の場合は新しい電池への交換、バッテリーの場合は充電を行います。

 

 

3.受信機がある場合は別のUSB差込口への挿し直し、Bluetooth接続の場合は再度ペアリングを試してみましょう。

 

 

ドライバーの確認

ドライバーに不具合が発生し、キーボードが使えなくなっている可能性があります。
ドライバーが正常に動作しているかの確認を行います。

 

1.左下のWindowsマークを右クリックします。

 

 

2.表示されたメニューの中から「デバイスマネージャー」をクリックします。

 

 

3.「キーボード」の左の「>(矢印)」をクリックし、接続されている機器名を表示させます。

 

 

4.「不明なデバイス」「!」「?」などが表示されていると、ドライバが正常に動作していません。

 

 

5.そのデバイスを右クリックし、「ドライバーの更新」をクリックします。

 

 

6.「ドライバーを自動的に検索」をクリックします。
    正常にドライバーが更新された場合、「ドライバーが正常に更新されました」というメッセージが表示されます。

 

 

再起動と放電

システムエラーが発生している可能性がありますので、再起動を行ってください。 再起動することで正常な動作に戻る可能性があります。

また、ノートパソコンの場合は放電を試してみましょう。

 

1.パソコンをシャットダウンします。

 

 

2.パソコンの電源コードをコンセントから抜きます。

 

 

3.パソコンのバッテリーを外します。

 

 

4.バッテリーを外したまま、約2分間程待ちます。

 

 

5.パソコンへバッテリーと電源コードを取り付けます。

 

 

それでも解決しない場合

FAQを見て解決しなかった場合は、下記へお問い合わせください。

※お問合せの際、【 FAQ番号: 1634 を見た 】とお伝えいただければ、よりスムーズにご案内できます。

 

お問い合わせ方法

0570-783-792

【営業時間 10:30~19:30(最終受付19:00)】元旦を除く

①音声ガイダンスが流れますので、お申込番号「101」を押してください。

②オペレーターにつながりましたら、「13桁のID(会員番号)」をお伝えください。

③オペレーターへ「ご契約様名」をお伝えください。

 

■営業時間外の場合は、ご希望の日時(10:30~19:00)に合わせまして、お電話にて折り返しご連絡させて頂きます。
※営業時間外の場合は、翌日以降のご連絡となります。

折り返しお電話のご予約をご希望の方は、こちらからお申込みください。