FAQ

0120-881-019

受付時間 10:00~19:00(最終受付18:30) ※元日のぞく

電話リモートサポートツール
JPX STANDARD TOKYO

AI自動回答システムでは、担当者が不在でも、お客様からのご質問やお問い合わせを自動で回答することができます。

法人様・地方自治体様 活用のご案内はこちらをクリックしてください。

AI自動解答システム ご説明動画はこちらをクリックしてください。

パソコンの電源が落ちる(デスクトップパソコン、ノートパソコン)

回答

はじめに

設置環境、接続状態、動作温度、ハードウェア変更、システムの確認を行ないます。

・原因特定のため、次の確認を行ないます。
①通電状態の確認
②周辺機器接続状態の確認
③動作温度の確認
④ハードウェアの変更を元に戻す
⑤システム(OS上のプログラムや設定)の確認

 

操作方法

①通電状態の確認

・電源ケーブル(ACアダプタ)に異常はないか、きちんと電源に接続されているかを確認します。
※一見異常が無いように見えても、何度か接続し直してみると改善される場合もあります。
※電源ケーブル先のコンセントの不具合の可能性もありますので、コンセントの変更も試してみます。
※ノートパソコンの場合、バッテリーの充電不足や劣化が考えられますので、ACアダプタを接続して確認
 します。

 

②周辺機器接続状態の確認

・上記①の確認で異常が無い場合、パソコン本体に接続されている取り外し可能な外部周辺機器をすべて
 取り外し、再度電源投入を行ないます。

 

③動作温度の確認

・パソコンは本体の温度が高くなりすぎると動作停止もしくは起動不能となりますので、パソコン本体や
 排熱の温度が異常に高くなっていないかを確認します。
・原因としては設置環境の問題またはハードウェア不具合の可能性が考えられますので、まず設置場所が
 高温・多湿・閉塞的になっていないかを確認し、良好な環境に設置します。
※設置環境に問題がない場合でも本体の温度が異常に高いと感じられる場合は、ハードウェアの不具合と
 考えられます。その際はご購入店もしくはメーカーへのお問い合わせやサポートをご利用ください。

 

④ハードウェアの変更を元に戻す

・現在の症状が発生する以前にハードウェアの変更(パーツの増設や交換)を行なっている場合、元の構
 成に戻してみます。
【注意】ハードウェア変更は、必ず電源ケーブルやバッテリー、各種ケーブルを取り外して行ないます。

 

⑤システム(OS上のプログラムや設定)の確認

・現在の症状が発生する以前にプログラムや設定の変更を行なっている場合、変更前の状態に戻してみま
 す。
※一部の変更でも改善しない場合、さらに以下の作業を行ないます。
【注意】必ず、必要なデータや設定のバックアップを入念に確認し、取扱説明書や手順書の注意事項に
    従って実行します。
・復元ポイント機能
・スタートアップ修復
・システム修復
・回復(回復ドライブ
・システムリカバリ
・OS再インストール
※各作業については、必ず取扱説明書や手順書を確認し、注意事項に従って実行します。

 

問題が解決しない場合

※ここまでの確認作業で問題が解決しない場合、パソコン本体の不具合が考えられます。
 ご購入店もしくはメーカーへのお問い合わせやサポートをご利用ください。

 


 

それでも解決しない場合

FAQを見て解決しなかった場合は、下記へお問い合わせください。

※お問合せの際、【 FAQ番号:1390 を見た 】とお伝えいただければ、よりスムーズにご案内できます。

 

お問い合わせ方法

0570-783-792

【営業時間 10:30~19:30(最終受付19:00)】元旦を除く

①音声ガイダンスが流れますので、お申込番号「101」を押してください。

②オペレーターにつながりましたら、「13桁のID(会員番号)」をお伝えください。

③オペレーターへ「ご契約様名」をお伝えください。

 

■営業時間外の場合は、ご希望の日時(10:30~19:00)に合わせまして、お電話にて折り返しご連絡させて頂きます。
※営業時間外の場合は、翌日以降のご連絡となります。

折り返しお電話のご予約をご希望の方は、こちらからお申込みください。